何事も全力でこなし、プラスアルファを意識し、後悔しないように研修、今後の業務で力を発揮したいです。
経歴は、中学から高校の6年間卓球部に所属しており、部長としてチームを牽引しておりました。
日頃の練習内容から見直し、チームのあり方を日々研究したことによって、高校の部では全道大会に毎年出場出来るまでになりました。
アルバイトは、大学在学中4年間、引っ越し業にアルバイトとして身を置き、ノルマや時間に追われるという経験をしました。
そうした同期との経験の差と、目標に向かって突き進む考えを持っているのは私の強みであると考えます。
入社のきっかけは、努力したらその分頑張りを評価していただけることや、仕事に熱中できるインカムなどの就業環境、お弁当や奨学金半額返済などの手厚いサポートにどんどん惹かれたことなどが大きな要因です。
元々人の役に立つことをするのが好きなので、通信という人々の暮らしに絶対に欠かせず、発展し続けていく事業に携われるチャンスだと確信したため入社を決めました。
また、明るく元気な挨拶を人一倍出来るという自信を持っているという点、お客様の目を見てコミュニケーションを取ることが得意なので、自分は接客に向いていると感じているからです。
目先だけではなく、数年後も見据えた壮大なビジョンに強い魅力を感じたこともきっかけの一つです。
これからやりたいこととしては、やはり、責任ある役職に就き、新卒のみならず会社全体を引っ張る存在になりたいです。
ズバリ1年以内を目標に店長クラスになることです。
言われたことをただこなす日々にだけは絶対したくなく、言われたことは完璧にこなし、プラスアルファで、同じ作業を迅速に行うために工夫点はあったか、その作業が終わった後の次の動作にすぐ移行するためにはどのような準備を進めるか、など、常に思考を止めずに行動してまいります。
そのためにはまず基礎基本と初心を忘れず、慢心せず、次々に新しいことに挑戦してまいります。
資格試験では、manebiなどの学習ツールを大いに生かし、1度目で8割以上を獲得し、2次試験に進み、チーフアドバイザーになり、自信と実績を獲得したいです。
趣味は、スノーボードとドライブで、スノーボードについては小学校4年生の時から独学ですがやっています。
ドライブは、先日1度目の免許更新を迎えたばかりですが、北海道中を巡り、総走行距離は同年代ではかなり上位の方だと思います。
特技は、人と話すことで、初対面の方でも打ち解けて、会話を楽しむことが出来ます。